健康、生活 › 2020年05月07日

PR広告

  

Posted by at

2020年05月07日

虫歯・口内炎なども口臭の原因となります

口臭の原因の多くは口の中にあります
糖尿病などの全身疾患も口臭の原因となるのですが、口臭の原因のほとんどが口の中にあるとされています。口の中にあるにおいの原因で特に多いのは、歯周病と舌苔(ぜったい)ですが、進行した
エアスケーラー
虫歯・口内炎なども口臭の原因となります。
口臭を気にして、舌を磨く人も多いのですが、適切にケアしなければ悪化を招く場合もあります。また、歯周病や虫歯が原因である場合には、早め治療が必要になります。口臭が気になる方は、歯科医院に相談することが大切でしょう。口臭が気になるという方は歯周病が原因となっていたケースも多いです。歯周病は痛みなどの自覚症状がありませんから、歯周病に気付かない人が多く、歯周病のサインである口臭に気付いても、歯科への受診が遅れてしまうと、歯周病を進行させてしまうことにつながるのです。

歯周病が原因の口臭対策
歯周病による口臭を改善するには、においの元である歯周病菌を減らすこと、つまり適切な歯周病治療を行うことが必要です。それほど進行していない歯周病ならば、歯石取りやクリーニング、歯磨き指導などの初期治療と、正しいブラッシングの継続などにより、歯周病が改善すれば口臭も治るでしょう。しかし、進行した重度の歯周病ならば、歯周外科治療(手術)が必要になる場合もあります。適切な歯周病治療を行わなければ、口臭が改善されないだけでなく、多くの歯を失いかねないのです。
歯科 ユニット
また、歯周病は再発しやすい感染症です。ある程度症状が改善しても、メンテナンスを続けなければ、再発してしまいます。歯周病の再発と、それに伴う口臭を予防するために、歯科医院で行うメンテナンスと日々のセルフケアが大切なのです。
  


Posted by koikenina at 16:16Comments(0)

2020年05月07日

定期健診で早期発見を。治療の痛みを抑えられる大切な要素です

虫歯によって一度溶けてしまった歯、治療によって削ってしまった歯は、完全に元通りになることはありません。また、重度にまで進行すると最終的には脱落に至る、身近でありながら恐ろしい病気です。

定期健診で早期発見を。治療の痛みを抑えられる大切な要素です
虫歯を早期に発見することで、より少ないご負担で治療を受けていただけます。
削る量が少ないほど、削るときの痛みの少なさ、治療期間の短さ、治療回数の少なさ、そして費用の抑制につながります。定期健診では、患者様がご自身で気づけないほど初期の虫歯を発見することができます。また、予防処置を受けることで、虫歯・歯周病のリスクも抑えられます。数カ月に一度の定期健診で、通院を要する治療の発生率を下げることが可能です。すべての方に、自信を持っておすすめします。
歯科用サクション
歯周病について
歯を失う一番の原因
歯周ポケットにプラーク(歯垢)が溜まり、プラークに含まれる歯周病菌に感染することで起こるのが歯周病です。進行すると、歯の土台となる歯槽骨が溶け、ぐらつきが生じ、最終的には脱落に至ります。現在、歯を失う原因としてもっとも多いのが、虫歯でも事故でもなく、歯周病です。虫歯とともに、この歯周病も、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。予防と早期発見・早期治療が大切になります。
根管治療機器
全身の健康への影響
歯周病に感染すると、糖尿病、心疾患、骨粗しょう症の発症・悪化のリスクが高まるといわれています。なかでも深い関係を持つとされているのが糖尿病です。生活の質を大きく落とす病気ですので、発症・悪化はなんとしても避けるべきです。また、妊娠中の歯周病が、早産・流産のリスクを高めるということもわかっています。歯周病は、虫歯と比べてより早い段階で、より大きく全身の健康に悪影響を及ぼす病気といえます。歯周病の予防は、全身の健康を守ることにつながるのです。  


Posted by koikenina at 15:57Comments(0)

2020年05月07日

虫歯や歯周病の予防・再発防止に欠かす事が出来ないのがバイオフィルムの除去です

PMTCはどのような人に必要ですか?
虫歯や歯周病の予防・再発防止に欠かす事が出来ないのがバイオフィルムの除去です。
幼児から高齢の方まで、今まで歯科治療を必要としなかった方から、
多くの治療を受けられた方まで、全ての人に対してそれぞれの状況に合ったPMTCが必要です。
 歯科用ユニット
Q.バイオフィルムは、自分では除去出来ませんか?
バイオフィルムの除去は、
ご自身で行うブラッシングやフロッシング(糸ようじ)等のセルフケアが基本となります。
しかし、セルフケアでバイオフィルムを100%取り除く事は大変難しく、
磨きにくい部分にはどうしても取り残しが発生してしまいます。
PMTCは「プロの目」でこの磨き残しをチェックし
「プロの手」で残ったバイオフィルムを除去します。
つまり、皆さんのセルフケアを手助けし、健康維持増進をサポートするのです。
又、最近は通信販売等で色々なクリーニング・グッズを手に入れる事が出来ますが、
天然歯とブリッジやクラウン等の人工物では、使用する器材が異なります。
器具や薬剤の適材適所の判断には、プロの知識が必要です。
誤った使用はかえって健康を害してしまう事があります。
 
Q.PMTCは痛いですか?
痛みや不快感はありません。
PMTCを受けた後は、口の中がさっぱりして爽快感も感じますので、
美容院に通うのと同じ様な感覚で定期的に受診される方も増えています。
 歯科 マイクロスコープ
Q.PMTCを行う間隔はどの位がいいのですか?
一般的には1~3ヶ月に1回と言われますが、
患者さんの状態や症状によっても異なるので、一概には決められません。
例えば、治療で色んな補綴物が入る程、
口の中の環境も複雑になるのでセルフケアも難しくなります。
又、高齢者で薬を多用している方は唾液の出も悪くなる事が多いので
バイオフィルムが付きやすくなります。人により個人差がありますので、
PMTCを受診される間隔は、主治医や担当の歯科医師に直接お問い合わせ下さい。  


Posted by koikenina at 15:41Comments(0)