健康、生活 › 再発予防のためには、次のような予防対策が不可欠です。

2019年01月22日

再発予防のためには、次のような予防対策が不可欠です。

歯周病になってしまったら…
歯周病を治すには、まず「お口の中を清潔に保つ意識」を強く持つことが必要です。
そして、徹底した歯科医院でのプロフェッショナルケア・ご家庭でのホームケアの両立が大切です。
歯科医院では基本的な治療に加え殺菌水による歯周病治療などを併用し、治癒効果の高い治療をおこなっています。
従来の基本的な歯周病治療に比べると劇的な効果が見られるため、感動すら覚えていただけるでしょう^^
歯科 コントラ
歯周病の再発予防のために
歯周病が治ったからといって元の生活に戻ってしまっては、また再発するかもしれません。
歯周病は感染症ですから、どこにでも原因はあるのです。
特に歯周病菌の一種である真菌(カビ)は口腔内常在菌と言っても過言ではなく、お口の中に必ず住み着いている菌です。徹底的にやっつけても、空気中や食べ物や手の指などから再びお口に戻ってきます。
また、真菌が増えすぎると歯ぐきが腫れるなど悪い影響も出てきます。真菌は歯周病菌と相性が良く、歯周病菌の再感染を招きやすいのです。
お口の中からこれらの細菌を完全に全滅させることは不可能なのです。

再発予防のためには、次のような予防対策が不可欠です。

定期的なPMTC(歯の清掃)を受けましょう

歯科医院で定期的にPMTC(歯の清掃)をおこない、歯周組織(歯のまわり)をいつも清潔に保つ。
歯の黄ばみも取れてきれいになり、見た目も良く口臭予防にもなります。

ブラッシング指導を受け適切な歯磨きをマスターしましょう
抜歯 器具
染め出しによる磨き残しチェックをして、歯磨きの弱点を知りましょう。
そして歯みがき指導を受け、正しい歯みがきをマスターしましょう。お口の状況によっては歯間ブラシやデンタルフロスの使用方法も説明します。

位相差顕微鏡を用いた定期健診を受けましょう

歯周病を起こす細菌の状況(細菌量)など、再び歯周病が進行する環境になっていないか?
などを、定期健診時に診てもらいましょう。

歯周病を予防する生活(意識)をしましょう

歯磨きの習慣や飲酒・喫煙など患者様の日常の生活状況をお聞きし、歯周病を予防するために必要なことや改善すべきことなどを説明します。



Posted by koikenina at 12:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。