健康、生活 › 早めに歯科医にご相談されることをお勧めします。

2019年05月10日

早めに歯科医にご相談されることをお勧めします。

「歯ぐきが腫れている」「ブラッシングすると出血する」「口臭がきつくなった」「朝起きると口の中がネバつく」などは歯周病のサインかもしれません。歯と歯ぐきの溝に溜まっていくプラーク(歯垢)や歯石の中の細菌によって歯ぐきが炎症を起こし、歯を支える顎の骨などの組織が壊れてしまう歯周病は、日本の成人が歯を失う原因の第1位です。
「歯周病は「歯の周りの病気」です。歯を支える歯肉や歯槽骨の組織をじわじわと破壊していく歯周病は初期段階では、痛みを感じることが少なく自覚症状がほとんどない、気がつきにくい病気です。気がついたときには意外に進行しているケースが多く、成人の歯の抜ける原因として歯周病によるものが増えています。しかも放っておくと歯周病菌が歯肉の毛細血管に入り込み意外にも動脈疾患・糖尿病・低体重児出産(早産)・肺炎・口臭などの原因につながり、健康にもさまざまな悪影響を及ぼします。

歯科用拡大鏡
歯周病のサイン
2つ以上心あたりがあれば、歯周病の可能性があります。早めに歯科医にご相談されることをお勧めします。
ブラッシングのたびに歯ぐきから出血する
歯がムズがゆい感じがする
歯を磨いた時に出血が見られる
朝起きたときに口の中が気持ち悪い
食べ物がかみづらくなる
歯ぐきが腫れている
口臭が強くなってきた
口の中がネバつく
歯がグラつく
歯ぐきから膿が出ている
歯ぐきが下がって歯が長くなったような気がする
歯が浮いた感じがする
硬いものが咬みにくい
食べものが歯に挟まりやすくなった
歯科バイブレーター
歯周病の治療法
歯周病を治療していくには時間もかかりますし、症状が進行していれば最悪、治療の甲斐なく歯が抜けてしまうこともあります。
それゆえに歯周病はとにかく予防が大切なのですが、それでも日本人の多くが歯周病になってしまうのが原状です。
では残念ながら歯周病になってしまった場合はどのような治療を行っていくのでしょうか?
これらの治療法について以下に挙げていきます。
※もちろん一口に歯周病といっても原因、症状を悪化させている原因は1人1人異なりますので、歯周病を治療していく前に検査を行い、1人1人に適した治療を行っていく事となります。



Posted by koikenina at 12:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。