健康、生活 › 歯周病の治療は終わりがあるわけではなく、基本的にはずっとメンテナンスを続けていくものです

2019年09月23日

歯周病の治療は終わりがあるわけではなく、基本的にはずっとメンテナンスを続けていくものです

歯周病は、歯の周辺に細菌が繁殖し、歯茎に炎症が起きて最終的には歯を支えている骨が溶けてしまう病気です。
多くの場合、痛みなどの自覚症状がないため発見が遅れ、気がついた時には歯を失ってしまうということも珍しくありません。実際、日本人が歯を失う最も大きな原因が歯周病です。さらに、全身疾患との関係も指摘されており、例えば糖尿病になると歯周病が進みやすく、歯周病が糖尿病を悪化させてしまうことがわかってきました。
ホワイトニング 照射器
初期の歯周病であれば、ブラッシングの見直しとクリーニングによって改善していきます。ただし、悪化すると歯と歯茎の間にある歯周ポケットの奥まで器具を入れてお掃除する必要があり、さらに歯周病が進むと、歯茎を切開して中をきれいにする外科的な処置を行うことになります。そういった治療が必要になる前に、日頃から歯周病ケアをしておくようにしましょう。

ホームケアもしっかりと
歯周病の治療は終わりがあるわけではなく、基本的にはずっとメンテナンスを続けていくものです。その際、ホームケアもしっかりと行うことが重要ですので、当院では歯科衛生士がブラッシングの方法、そしてフロスや歯間ブラシの使い方、患者様に合った歯ブラシの案内もアドバイスするようにしています。また、歯周病についての基本的な知識をご理解いただくための情報提供もしています。一緒に歯周病ケアを続けていき、大切な歯を守っていきましょう。
根管長測定器
歯も「予防が当たり前」の時代へ
虫歯になったら歯医者さんに行って治療を受けるというイメージをお持ちの方は多いと思いますが、先進国では虫歯にならないために予防をするのが当たり前になっています。また、大人になると歯周病の管理も必要になります。歯は健康だから大丈夫だと思っていたが、気がついたら歯周病でたくさん歯を失ってしまうということも珍しくありません。大人の歯は、抜けたら二度と生えてくることはありませんので、一生使い続けられるよう予防の取り組みを始めましょう。

治療後は、メンテナンスを
虫歯や歯周病の治療を受けた方は、再び同じ症状で悩むことのないよう、そして他の歯を守るために、メンテナンスを続けることが重要です。どうしても治療を受けた歯は、元々の歯よりも菌が繁殖しやすくなってしまうため、当院では定期健診のお知らせをお出しして、継続して来ていただけるようにしています。



Posted by koikenina at 12:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。