健康、生活 › 自宅で出来る歯周病予防!

2019年11月21日

自宅で出来る歯周病予防!

様々な歯周病の治療方法についてご説明を申し上げてきましたが、それらのどの処置よりも効果的な処置をご紹介いたします。「予防」です。 「そんな大変な…」と思われるかもしれませんが、どんなに最先端の治療方法が出てきたとしても、「予防=最も効果的な治療」ということは揺るぎのない事実なのです。

そして、歯周病の予防が完璧に出来ていれば、その他の疾患もしっかりと予防することが出来るのです。歯周病の予防ができていれば、虫歯になることもありません。歯周病が原因で歯が抜けてしまうこともないので、インプラントをする必要もなくなります。日頃からの意識を少し変えるだけで、後に来るであろう大きな治療の精神的負担、金銭的負担から解放されるのです。 歯周病の予防、始めてみませんか? 

自宅で出来る歯周病予防!
歯周病の予防において、一番頑張っていただかなければいけないのは、我々歯科医師ではなく患者様個人です。どれほど私どもが最先端の治療技術を持っていたとしても、患者様ご自身での努力がなければ歯周病を防ぐことは出来ません。
タービン 歯科
とても大げさに言っていますが、慣れてしまえばそれほど面倒くさいことでもない処置ですので、早めに習慣化してしまい無理なく続けられるようにしてしまいましょう!

正しい歯の磨き方を学んで、しっかりプラークコントロール
歯磨きは一体なんのためにやるのか。口の中に残った食べかすをとる目的もあります。
口臭を防ぐという目的もあるでしょう。しかし、一番重要なのは「歯垢」を落とすということです。歯の表面にこびりついてしまった歯垢を、一本一本丁寧に磨きながら落としていく。
オートクレーブ
簡単なことのようですが、実はこれがなかなか難しいのです。治療を始めたばかりの患者様に、普段どおりに歯を磨いてみてくださいと言うと、ほとんどの患者様がブラシを横に大きく動かしてかなり強い力で歯にブラシを押し当てて磨いています。これでは、肝心の毛先が歯の表面に当たらず、こびりついた歯垢もとることが出来ないのです。歯ぐきだって傷つけてしまいます。

コツさえ覚えてしまえば「歯垢をとるための歯磨き」はすぐにマスターすることが出来ます。個々のお口の状況に応じて注意する点も若干異なりますので、歯科衛生士に正しい磨き方を学んで、日常的なケアに取り組んで頂ければと思います。



Posted by koikenina at 16:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。