健康、生活 › 力を入れて歯をこすりすぎると、歯肉が傷ついて象牙質がむき出しになりやすくなります

2020年03月16日

力を入れて歯をこすりすぎると、歯肉が傷ついて象牙質がむき出しになりやすくなります

知覚過敏は、何らかの原因で歯をコーティングしている固いエナメル質がはがれ、その下の象牙質がむき出しになってしまうことによっておこります。ただし、エナメル質がはがれたからといって必ずしも知覚過敏になるわけではありません。歯肉に近い部分のエナメル質がはがれると、神経が刺激されやすく知覚過敏になりやすいのです。また、歯肉が下がっても象牙質がむき出しになりやすく、視覚過敏になるケースが多いでしょう。
ニッケルチタンファイル
エナメル質がはがれてしまう原因は?
では、エナメル質がはがれて象牙質がむき出しになってしまう原因には、どのようなことがあるのでしょうか?
この項では、その理由の一例をご紹介します。
思い当たることがある方もいるでしょう。

歯磨きの仕方が悪い
力を入れて歯をこすりすぎると、歯肉が傷ついて象牙質がむき出しになりやすくなります。特に、歯を磨くたびに出血している人は要注意。また、歯周病や歯肉炎になっていると、歯肉が傷つきやすいでしょう。さらに、歯ブラシが固すぎたり古くなった歯ブラシをいつまでも使っていたりすると、歯肉を痛めやすいです。
マイクロスコープ 歯科
歯ぎしり
人は、寝ている間に歯ぎしりをすることがあります。また、ストレスを感じると無意識に歯ぎしりをすることもあるでしょう。歯ぎしりをすると、奥歯には体重以上の力がかかります。ものをかむ場合は「食べ物」というクッションがありますが、歯ぎしりの場合は直接歯と歯がかみ合わさるのです。固いものをぶつけ合うと、より欠けやすくなります。
歯も同じで、エナメル質がはがれやすくなるのです。

酸の食べ過ぎ
酸は、歯を溶かす作用があります。酸性の食べ物は意外に多く、食品添加物としても使われているのです。もちろん、通常に酸っぱいものを食べているだけではエナメル質に異常はありません。しかし、食べた後歯磨きが不十分だと口の中に常駐している細菌が、酸を作るのです。ですから、歯垢(しこう)がたくさんついている人は知覚過敏にもなりやすいでしょう。



Posted by koikenina at 12:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。