健康、生活 › ノンクラスプデンチャー (バネの無い入れ歯)

2020年06月12日

ノンクラスプデンチャー (バネの無い入れ歯)

入れ歯は見た目だけのものではありません。
せっかく入れ歯を入れても、かみ合わせが合わず、食べ物がきちんと噛めないばかりではなく、肩こりや頭痛に悩まされることがあります。また、入れ歯がフィットせず、すぐ取れてしまったり、歯茎が痛いなどさまざまです。

自費の入れ歯
ノンクラスプデンチャー (バネの無い入れ歯)

バネ(クラスプ)を取り除いた入れ歯です。
金具を使用しないためパッと見ただけでは入れ歯を装着しているかどうかわからないほど天然歯に上手く溶け込みます。また、金属アレルギーの方でも問題なく付けることが可能です。自然で美しい仕上がりをご希望の方には、ノンクラスプデンチャーをおすすめします。
歯科顕微鏡
金属床義歯
床の部分が金属でできた入れ歯です。プラスチックの物に比べ、床を薄くすることができるので、熱が伝わりやすい他、丈夫さや薄さを限りなく追及し、自然に近い装着感や快適感を得ることが可能です。

保険の入れ歯
総入れ歯
大部分の歯が失われた場合に用いるタイプです。総入れ歯は吸盤のように口の中で密着します。「総入れ歯には違和感がある」というイメージをお持ちの方もいますが、現在の総入れ歯は大変精巧になっていて違和感なく噛むことでき、食事も問題なく楽しむことが出来ます。保険の入れ歯なので、機能的にも見た目的にも限界がありますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりません
歯科 コントラ
部分入れ歯
失われた歯の周囲に支えとなる歯がない場合や、ブリッジ治療を避けたい場合に用います。上下ともに健全な状態の歯が一本でも残っていることが条件となります。取り外し式の部分入れ歯を歯肉の上に直接置き、周囲の歯にクラスプ(金属のバネ)で固定して噛めるようにします。保険の入れ歯なので、機能的にも見た目的にも限界がありますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりません。



Posted by koikenina at 11:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。