健康、生活 › 2017年10月24日

PR広告

  

Posted by at

2017年10月24日

歯周病菌は嫌気性菌です

実は歯周病になると、いくら治療をしても歯周組織は完全に元通りません。そのため、できるだけ早いうちに処置を施し、進行を遅らせて歯を長持ちさせることが大事なのです。進行を遅らせれば遅らせるほど、歯の寿命が長くなります。逆に、治療に取りかかるのが遅れるほど、治療内容は難しく外科的処置も必要になり、またそれだけの治療をしても完全には元通りにはなりません。
オートクレーブ滅菌
しかも、放っておけば悪化して次第に歯がぐらつき、最終的には歯が抜けてしまったり、あるいは抜歯をせざるを得ない状況になってしまったりするのです。大切なのは、早期発見・早期治療。生涯にわたってご自分の歯で食事を楽しめるよう、できるだけ早い対応を心がけましょう。

空気が触れない「歯周ポケット」に入り込み、増殖する
歯周病菌は嫌気性菌です。その名の通り「空気が嫌いな菌」なので、空気に触れないところに潜んでいます。しかし、私たち人間は口で空気を吸いますね。その時、歯の表面はもちろん空気に触れます。つまり、歯の表面にいる歯周病菌は、呼吸をするだけで死んでしまうのです。

そのため、歯周病菌は空気の届きにくい場所、例えば歯と歯茎の隙間や溝(歯周ポケット)に住みつく傾向があります。誰でも歯と歯茎の隙間には溝があるものですが、健康な方の場合、その深さはわずか2~3mm程度です。なかなか歯周病菌が留まることができる深さではありません。
電気歯髄診断器
しかし、歯磨きを怠ったり生活習慣が不規則だったりする場合には、歯茎が炎症を起こして腫れてしまいます。そして、ぷよぷよとした触り心地になったら要注意。こうなると溝の深さは4~5mmと深くなり、菌が住みつきやすくなるのです。こうして溝の中に住みついた歯周病菌は、どんどん悪さを働きます。徐々に歯茎の下にある骨を溶かしていき、骨が溶けていくとますます溝は深くなり、さらに菌が増えるという悪循環に陥ります。

健康な人であれば、20代まではほとんどの方が歯周病にはなりませんし、なったとしても、ただ歯茎の炎症が起きているだけの「歯肉炎」という状態で留まります。ただし、一度骨が溶け始めてしまうと、病気の進行スピードは瞬く間に速くなっていきます。車に例えれば、アクセルをベタ踏みしている状態。「歯周病は怖い」とよく言われるのは、こういう原理にあるのです。  


Posted by koikenina at 16:15Comments(0)

2017年10月24日

歯周病とは歯の周り、すなわち歯を支える土台(歯肉や歯槽骨)が炎症を起こして溶けてしまう病気です

近年、歯周病は虫歯を抜き、日本人が歯を失う原因のナンバー1になりました。また、40歳以上の80%以上が歯周病にかかっているというデータもあります。
最近では食生活の乱れによる10代の歯肉炎も増加傾向です。歯周病の一番怖いところは歯肉の小血管を通して菌が直接あるいは産生する酵素、毒素が運ばれ全身にダメージを与えるところです。

歯周ポケット
「歯周ポケット」という単語は、テレビや健康系の雑誌などですっかりおなじみですね。 健康で問題のない歯ぐきは、歯と歯ぐきの間にある溝(歯周ポケット)の深さが0~2mmです。

しかし、歯周病菌によって歯ぐきが炎症を起こしたり、顎の骨が溶けたりすると、徐々にこの溝が深くなってきます。歯周ポケットが4mm以上になると歯周病が始まり、6mm以上になると重傷の歯周病といえます。ポケットが深くなると、歯周病菌や歯石の温床となってしまいます。
家庭用超音波スケーラー
歯周病と生活習慣について
下記のような生活習慣は、歯周病を誘発するとともに悪化させてしまいます。
1 歯磨きをしない
お口の中に食べかすや歯周病菌が残ってしまい、虫歯や歯周病の原因になります。

2 タバコを吸う
タバコを吸うと血行が悪くなり、歯を支える組織にも悪影響が出ることで、歯周病が進行してしまいます。

3 ストレスが日常的にかかる状況にある
精神的ストレスのせいで体の抵抗力が弱くなったり、食生活が変化したりすると、
歯周病が悪化しやすくなります。

4 歯ぎしり・噛み締め
無意識下の歯ぎしり・噛みしめも、お口の健康にとって大敵です。
顎や歯周組織に負担をかけた結果、歯肉が弱まり、歯周病が急速に進行します。
生体情報モニタ
5 口で呼吸をする癖がある
口の中が乾燥すると歯石が付着しやすくなります。
唾液による自浄作用もなくなってしまい、歯周病菌の温床となります。

6 栄養が偏った食事、偏食傾向が強い
食生活の乱れや偏食などによって体の抵抗力が弱まると、歯周病になりやすくなります。  


Posted by koikenina at 15:06Comments(0)