健康、生活 › 2018年01月29日

PR広告

  

Posted by at

2018年01月29日

超音波などを用いて歯石を破壊し水で洗い流します。

歯を失う原因の第一位は、虫歯ではなく歯周病です。歯周病は、それほど怖い病気です。
しかし、歯周病には自覚症状がないため、なかなか気づきません。そして、気づいたときにはだいぶ進行していた、ということがほとんどです。日本人の歯周病に対する認識は、先進国の中ではとても浅いことがわかっています。自覚症状のない病気は、定期健診と予防がどうしても欠かせません。最近歯科医院に行ってない方、まずは検査から、お気軽にお越しください。
歯医者 器具
治療の流れ
歯みがき指導
ブラッシングは歯周治療の基本です。自分はちゃんと磨いています!と思っていても、正しく磨こうと思うと予想外に難しいものです。いい歯ブラシの選び方・持ち方・毛先の当て方・動かし方・力の入れ方など模型を使って指導します。また歯の汚れを赤く染め出して、どこが磨けていないかをチェックすることもあります。

歯石除去
超音波などを用いて歯石を破壊し水で洗い流します。また先のとがった手用器具を用いて1本1本歯石を取っていく方法もあります。
歯石除去が終わったらどれだけ歯周組織の状態が改善されたか再検査を行い、また歯肉の中の深い溝に付着した歯石の除去も行います。

歯周外科
歯石除去だけでは中々改善が見られない、深い歯周ポケットがある時に行うことがあります。普通見えない深い場所や歯の間の歯石を取ります。
また、でこぼこした歯槽骨の形を整えたり、歯周ポケットを減らしたりして清掃しやすい環境にします。場合によってはある程度歯槽骨や歯肉を増やすことができる場合もあります(歯周組織再生療法というもので、保険外治療になります)。
光照射器
不適合な修復物のやり直し
修復物の適合が悪いとすき間に細菌がたまり、炎症がなくらなかったり再発しやすくなったりしますので、そのような場合は除去して新しく作り直します。

咬み合わせの調整
咬み合わせが悪いと変な方向に力がかかり歯槽骨の吸収が進行しますので、咬み合わせのチェックや調整も行います。  


Posted by koikenina at 16:18Comments(0)

2018年01月29日

歯周病は、歯科の三大疾患の一つで日本人に多い病気です

虫歯にならないよう歯を守る事も大切ですが、歯を支える歯茎もとても大切です。 症例は、歯を支えている歯肉や顎の骨が、化膿したり破壊されたりする病気です。 歯周病は限度を越えてひどくなるとどんなに一生懸命に治療しても手遅れになります。治療に早すぎるという事はありません。 あまりひどくならないうちに完全に治療する事が重要です。
歯科材料
歯周病の進行
歯周病の進行は非常に遅いため、普段の口腔内の変化ではなかなか気がつきません。気づかないうちに歯周病は進行し、多くの人が歯槽骨が吸収して歯が動くのを感じてから初めて症状を自覚します。さらに歯周病は口腔内だけではなく、全身にも影響を及ぼすことが最近分かってきました。歯周病菌そのものは強い病原性を持っているわけではありませんが、菌が歯周炎を起こした歯肉から血液に入りやすい状態になり、全身疾患の原因になる場合があるのです。

歯科衛生士による専門治療
歯周病は、プラーク(細菌の塊)が溜まることで進行を招きます。プラーク(細菌の塊)は次第に、歯石やバイオフィルムという集合体を形成し、いったん出来てしまった歯石やバイオフィルムは歯磨きだけでは除去できません。この歯石やバイオフィルムを除去するには、歯科医院の専門器械を使った施術が必要となります。

超音波スケーラー
超音波振動により歯石のみを砕き取り除きます。

手動スケーラー
名前にもあるように、スケーラーにて手動で丁寧に除去していきます。超音波スケーラーの効果は抜群ですが、歯茎の奥や歯並びの複雑な部分では、取りきれない場合があります。
そこで、その部分は、経験を積んだ歯科衛生士の手でじっくりと除去していきます。

プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング(Professional Mechanical Tooth Cleaning)の頭文字で、歯科医院で専門的に行う、お口のケアプログラムのことです。
細菌は次第にバイオフィルムという集合体を形成し、いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きだけでは除去出来ません。ふだんの歯磨きでは取りきれない歯の着色・汚れを落とし、本来の白く輝く色を取り戻します。出来てしまったバイオフィルムの除去にも繋がります。それにより口臭や虫歯、歯周病の予防にも効果があります。  


Posted by koikenina at 15:37Comments(0)