健康、生活 › 2018年12月03日

PR広告

  

Posted by at

2018年12月03日

患者さまご自身の歯を大切に日々の生活指導、検査など最適な予防歯科治療を行います

歯磨きの指導もしておりますので、ご興味のある方はご相談ください。自分では磨けているつもりでも、ハブラシの届きにくい隙間や奥歯の周りなどをきちんと磨くことは非常に難しいため、どうしても磨き残しはあるものです。磨き残しはそのままにしておくと、虫歯や歯周病などのお口の病気に繋がります。そのため、一か月~数か月に一度は、定期的に歯科医院でお口のクリーニングをすることをお勧めいたします。

これからの歯科は、虫歯、歯周病で悪くなった部分を治療するのではなく、健康な状態を維持する事が重要であると歯科医院は考えております。予防歯科では、口腔内のチェックや虫歯、歯周病の検査と定期的に口腔内清掃を行います。その他、歯磨きや食生活の指導、唾液や噛み合わせの検査なども行います。インプラント治療や入れ歯の装着などは、歯科医の最終的な手段に過ぎないのです。

患者さまご自身の歯を大切に日々の生活指導、検査など最適な予防歯科治療を行います。お子さまからご年配の方々まで百瀬歯科治療院は、地域の患者さまの優しい親切な歯科医を目指しております。まずは、早期治療により歯のダメージを最小限に食いとどめることが、長野県松本市周辺の方々に信頼される歯科医だと考えております。まずは、小さなことでも予防歯科に関することをお気軽にご相談ください。
歯科材料 輸入
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、毎日の歯磨きで落ちない歯の汚れを歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使って徹底的にクリーニングすることです。歯の表面の着色や、プラーク、歯石、バイオフィルムを除去することができるので、虫歯や歯周病を効果的に予防します。 下記に心当たりがある方には、ぜひ当院のPMTCを体験いただければと思います。
 
お茶やコーヒーなどを飲むと歯が茶色く着色しやすい
 口臭を感じる・口臭があると指摘される
 虫歯や歯周病になりやすい
 朝起きた時に口の中がネバネバしている
 より健康的なお口の環境を作りたい

定期健診でしっかり予防を行いましょう
今や歯科医療の主流は、「治療」から「予防」になりつつあります。悪くなってしまったところを治療するのはもちろん大切なのですが、それだけでは「悪くなっては治療し、また悪くなっては治療し」の繰り返しになってしまい、健康な歯がどんどん少なくなってしまいます。
超音波スケーラー
大切なのは「これ以上お口の健康が損なわれないような口腔環境をつくること」なのです。
現在お痛みを感じている方はもちろん、そうでない方も定期的にチェックして頂く事をオススメしております。  


Posted by koikenina at 17:02Comments(0)

2018年12月03日

患者さまご自身の歯を大切に日々の生活指導、検査など最適な予防歯科治療を行います

虫歯や歯周病を防ぐために、お口の中の日々のメンテナンスが非常に大事です。
歯磨きの指導もしておりますので、ご興味のある方はご相談ください。自分では磨けているつもりでも、ハブラシの届きにくい隙間や奥歯の周りなどをきちんと磨くことは非常に難しいため、どうしても磨き残しはあるものです。磨き残しはそのままにしておくと、虫歯や歯周病などのお口の病気に繋がります。そのため、一か月~数か月に一度は、定期的に歯科医院でお口のクリーニングをすることをお勧めいたします。
歯科技工用エンジン
これからの歯科は、虫歯、歯周病で悪くなった部分を治療するのではなく、健康な状態を維持する事が重要であると歯科医院は考えております。予防歯科では、口腔内のチェックや虫歯、歯周病の検査と定期的に口腔内清掃を行います。その他、歯磨きや食生活の指導、唾液や噛み合わせの検査なども行います。インプラント治療や入れ歯の装着などは、歯科医の最終的な手段に過ぎないのです。

患者さまご自身の歯を大切に日々の生活指導、検査など最適な予防歯科治療を行います。お子さまからご年配の方々まで百瀬歯科治療院は、地域の患者さまの優しい親切な歯科医を目指しております。まずは、早期治療により歯のダメージを最小限に食いとどめることが、長野県松本市周辺の方々に信頼される歯科医だと考えております。まずは、小さなことでも予防歯科に関することをお気軽にご相談ください。

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、毎日の歯磨きで落ちない歯の汚れを歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使って徹底的にクリーニングすることです。歯の表面の着色や、プラーク、歯石、バイオフィルムを除去することができるので、虫歯や歯周病を効果的に予防します。 下記に心当たりがある方には、ぜひ当院のPMTCを体験いただければと思います。
 超音波スケーラー
お茶やコーヒーなどを飲むと歯が茶色く着色しやすい
 口臭を感じる・口臭があると指摘される
 虫歯や歯周病になりやすい
 朝起きた時に口の中がネバネバしている
 より健康的なお口の環境を作りたい

定期健診でしっかり予防を行いましょう
今や歯科医療の主流は、「治療」から「予防」になりつつあります。悪くなってしまったところを治療するのはもちろん大切なのですが、それだけでは「悪くなっては治療し、また悪くなっては治療し」の繰り返しになってしまい、健康な歯がどんどん少なくなってしまいます。

大切なのは「これ以上お口の健康が損なわれないような口腔環境をつくること」なのです。
現在お痛みを感じている方はもちろん、そうでない方も定期的にチェックして頂く事をオススメしております。  


Posted by koikenina at 12:45Comments(0)

2018年12月03日

近年、「予防歯科」という言葉をよく目にするようになりました

予防歯科とは、歯周病や虫歯などになってからの治療ではなく、なる前の予防を大切にすることです。歯周病は人類が誕生してからずっと存在している疾患ですが、多くの先人達が研究を重ね、以下のことは、スウェーデン・米国・日本の論文やデータで明らかになっています。
・しっかりとした予防メインテナンスを受けた人は虫歯や歯周病になりにくく、歯を失うことから守られている。

・歯周治療・虫歯治療を受けた人が、治療後に専門医のもとで定期的にメインテナンスを受けた場合、再発率が下がり、歯を失う割合も下がる。お口の中には歯が28本あります(親知らずを含めると32本)。最低20本あればある程度問題なく食事が出来ると言われています。残念ながら、80歳で20本以上ある人は51.2%、平均歯数は約16.7本です。(割合は平成28年歯科疾患実態調査より。
超音波スケーラー
歯数は平成23年歯科疾患実態調査の推計方法と同様の方法で計算)このようなことから、歯科クリニックでは「予防歯科」に力を入れています。患者様の「今」「目先」ではなく、一生涯、そしてさらには次の世代、さらにその次の世代のことまで考慮し、お口の健康、そして体全体の健康も視野に入れた医療をご提供しております。

Point1
歯の表面の汚れだけでなく、歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目)の汚れもクリーニングします。
Point2
歯周病の進行を見逃さないよう、お口の中の写真・レントゲンを撮影し、経過観察を行っています。
Point3
歯周病が発見された場合は、歯周病認定医による専門治療を行うことで、条件によっては元の状態に再生することも可能です。
Point4
虫歯が見つかった場合、当院では無条件に削って詰めて、という治療はいたしません。
将来できるだけ歯を残すために今できる最善策を患者様といっしょに考えます。
生体情報モニター
子供のための予防歯科
お子様の健康な歯を育むことは、その子にとって大切な財産になります。
虫歯が出来たら、歯医者に行って治療をすればそれで終わりを繰りかえすこと下の図のように徐々に歯は失われ、成人してしばらくたったころに頭を悩ませることになります。
健康なお口元は大切なお子様への未来の贈り物となります。未来のお子様へすばらしいプレゼントとなるように、精一杯サポートさせていただきます。  


Posted by koikenina at 11:48Comments(0)