健康、生活 › 2020年01月09日

PR広告

  

Posted by at

2020年01月09日

虫歯の原因となるのは“虫歯菌”です

虫歯の原因となるのは“虫歯菌”です。ミュータンス菌がよく知られていますが、他にも10種類ほどが確認されています。

痛みをはじめとする症状
虫歯のよく知られた症状は「痛み」ですが、他にも以下のような症状を伴います。
冷たいものがしみる、熱いものがしみる、歯が黒くなっている、歯が白く濁っている、
口臭が強くなった、歯ぐきが腫れている、
根管長測定器
虫歯の進行
CO
歯に穴が空く直前の段階です。フッ素塗布と適切な歯磨きで、削ったりせずに治すことが可能です。
自覚症状がないため、定期健診などで歯科医・衛生士に見つけてもらう必要があります。
C1
エナメル質に穴が開いた段階です。基本的に、虫歯部分を削って治療する必要があります。
まだ、自覚症状はありません。
C2
虫歯が象牙質にまで達した段階です。削ったり、詰め物をして治療します。
甘いもの、冷たいもの、強く噛んだときなどに痛んだりしみたりします。
C3
虫歯が歯髄(神経・血管)にまで達した段階です。根管治療が必要になることもあります。根管治療を行う際には、通院回数も多くなります。
熱いものがしみたり、何もしなくとも強い痛みを感じるようになります。
C4
歯の大部分が溶け、根っこだけになった状態です。根管治療で歯を残すこともできますが、抜歯しか選択肢がない場合もあります。
生体情報モニタ
虫歯を放置する影響
虫歯は、放置するほど治療が難しくなります。根管治療を行うとなると、通院回数は多く、通院期間は長くなり、患者様にも大変なご負担を強いることになります。また、最悪の場合には抜歯以外に手段がない、ということになります。見た目の問題だけでなく、噛みづらい・喋りにくいといった日常生活での不都合、他の歯の健康の阻害にもつながりますので、症状を感じたときには、お早目にご相談ください。  


Posted by koikenina at 16:22Comments(0)

2020年01月09日

つまり金属の耐久性の高さとセラミックの審美性を兼ね備えた審美歯科治療といえます

メタルセラミック(メタルボンド)
メタルセラミックとは、被せ物や差し歯の全体をセラミックで覆い、内側を金属で補強したものを使用する審美歯科治療のことです。すべてセラミック素材でできているオールセラミックと違って、歯を作る際の土台に金属を使用しているので、色調や透明感は多少劣りますが、非常に丈夫で長持ちするので、奥歯などの強度が求められる部分にメタルセラミックは適しています。つまり金属の耐久性の高さとセラミックの審美性を兼ね備えた審美歯科治療といえます。
光照射器
メタルセラミックのメリット
・自然の歯に近い美しさが得られる。
・プラークが付きにくい。
 表面が滑らかなので、プラークや細菌の付着が少ないのも特徴です。
・保険適用の素材と比較して、強度が高い。

メタルセラミックのデメリット
・保険診療での自己負担金より治療費が多くかかる。
・金属アレルギーのリスクがある。
・オールセラミックに比べた場合、審美性がやや劣る。

ハイブリッドセラミック
プラスチックにセラミックを混ぜて硬くした歯科用樹脂です。金属を一切使用しないので金属アレルギーの方も使用できます。外見は本物の歯と見分けがつかないほどです。
強度的にはそれほど強くなく、力のかかる部位にはお勧めできません。
審美的な治療の中では、比較的安価でお手頃です。
歯科用拡大鏡
ハイブリッドセラミックのメリット
・色が歯に似ているので見た目が良い。
・硬すぎないので、周囲の歯や噛み合う歯を痛めることがない。
・金属を使用しないので金属の溶け出しによる歯や歯茎の変色、金属アレルギーなどが起こる可能性がない。

ハイブリッドセラミックのデメリット
・色調はオールセラミッククラウンに劣る。
・割れることがあるので、噛み合わせの状態によっては使用できないことがある。  


Posted by koikenina at 15:47Comments(0)