健康、生活 › 2020年03月17日

PR広告

  

Posted by at

2020年03月17日

歯を失った場合、入れ歯やブリッジが一般的な治療法として知られています

機能を取り戻すと言う意味では、インプラントと同じ目的ですが、治療法には大きな違いがあります。
入れ歯

メリット①さまざまなケースで使用することができる
入れ歯はブリッジと異なり、全部の歯を失ってしまった場合でも治療を行うことができます。また骨が少ないと治療ができないことのあるインプラントに比べて、あらゆる状況に対応できることも強みです。

メリット②ブリッジに比べて健康な歯を削る量が少ない
ブリッジは健康な歯を大量に削る必要がありますが、入れ歯の場合削る必要がなかったり、削る必要がある場合でも最小限に抑えることができます。
歯科 口腔内カメラ
メリット③治療費が比較的安い
健康保険が適用される入れ歯を用いれば、治療費を抑えることも可能です。

デメリット①異物感があり、噛む力が弱くなる
インプラントに比べてどうしても噛む力が弱くなります。自然の歯に比べて、20%~30%の力でしか噛むことができなくなってしまいます。 また慣れないうちは異物感を感じる方が多く、その違和感をストレスに感じられる方が多いです。

デメリット②見た目が良くない
保険治療が適応される入れ歯は金属の留め具が目立ってしまいがちです。見た目を気にされる方にはおすすめできません。
根管長測定器
デメリット②ばねをかける健康な歯に負担がかかる
部分入れ歯はバネをかける歯に負担がかかり、健康な歯が弱くなってしまうことがあります。金属の留め具との隙間に歯垢が入ってしまい、虫歯や歯周病になりやすくなることも懸念されます。  


Posted by koikenina at 17:20Comments(0)

2020年03月17日

虫歯予防の基本である歯磨きは、ご自分でできる重要な予防法です

虫歯になってしまってから治療をしていると、削られた歯はダメージを受けて寿命が縮んでしまいます。治療も大事ですが、虫歯にしないための予防を心掛けましょう。予防歯科では、健康で美しい歯をキープするために口腔内のチェックやお口のクリーニングなどを行います。お口のトラブルを未然に防げることから、関心が高まっている診療科目です。

一度治療してもまた虫歯になってしまう……。虫歯は、治療すればそれで永久に再発しない、というわけにはいきません。治療を重ねることで自分の大切な歯は削られ、寿命は短くなってしまいます。予防歯科では、大切な歯を削ることなく、健康をキープするための治療を行います。虫歯の原因である虫歯菌は、人が生まれた時から持っているものではありません。
オートクレーブ 歯科
主に、生後10~31ヶ月のあいだに母親から感染します。この時点での感染を遮断することが最大の予防となりますが、感染してしまった場合もきちんと予防を続けることで虫歯を防ぐことができます。虫歯や歯周病になってしまうと、治療による身体的・金銭的な負担がかかります。予防によって、それらの負担を軽減し、全身の健康維持へと繋げることができるのです。

ブラッシング指導
虫歯予防の基本である歯磨きは、ご自分でできる重要な予防法です。しかし、ブラッシング方法が間違っていると、時間をかけて丁寧に磨いていても効果が半減してしまいます。食べカスが歯に残っていると、お口の中の菌が繁殖し、やがて歯や顎の骨にまで影響を与えてしまいます。磨きにくい場所には食べカスが残りやすいため、正しいブラッシングが大切なのです。

フッ素塗布
フッ素塗布は虫歯予防に有効です。口腔内の掃除を行ったあとにジェル状のフッ素を塗布することで、歯質が強化されて虫歯になりにくくなります。まだ歯磨きが上手でないお子様の虫歯予防に効果があります。
超音波洗浄機 歯科
PMTC
PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士による専用の機械を使った歯の掃除のことです。虫歯や歯周病の原因であるプラーク(歯垢)を除去します。プラークは強力に付着するとブラッシングだけではなかなかきれいに取れません。PTMCでは、やわらかいラバーとフッ素入り研磨ジェルで、歯の表面から歯周ポケットの中までクリーニングしていきます。

生活習慣の指導
歯周病は生活習慣病のひとつとされています。つまり、生活習慣の改善が治療であり、予防ともなります。私たちの生活の中には、歯周病を引き起こすリスク因子が多く潜んでいます。  


Posted by koikenina at 16:15Comments(0)

2020年03月17日

PMTCで得られる4つの効果とは?

PMTCとは、歯科衛生士が専用の機械とペーストを使って患者様へ提供する、お口のクリーニングです。普段の歯磨きでは、完璧に磨き残しを作らず、歯の隅々までキレイにすることはたいへん困難です。

PMTCでは、歯ブラシの届きにくい歯の裏側や奥歯、また歯と歯の隙間まで優しく・丁寧に清掃していくため、虫歯や歯周病の予防にとても効果的です。
ご希望の患者様には、エアブローと呼ばれる専用の機器を使用して、歯の表面に小さな炭酸カルシウムの粒子を吹き付け、歯面をキレイに磨き上げていきます。これにより、普段からコーヒーや紅茶・タバコをたしなむ方でも、歯に付着した着色汚れをキレイに落とすことができます。 
ホワイトニング装置
PMTCで得られる4つの効果とは?
1. 虫歯の予防効果
細菌性バイオフィルムを破壊してプラークを取り除きます。また、フッ素コーティングによって汚れが再び付着することを防ぎ、虫歯予防に貢献します。
2. 歯周病の予防・改善効果
歯面から歯肉縁上、また歯肉縁下1~3mmのプラークを除去することで、歯肉炎などの症状を改善します。また、歯肉への刺激によって歯肉自体が引き締まってくるため、歯周病予防にもつながります。
3. 歯質の強化作用
研磨用ペーストに含まれるフッ素の働きにより、歯の再石灰化(カルシウム等)が促進され、エナメル質が強化されます
4. 審美性の向上
コーヒーや紅茶、タバコなどによって沈着した歯の色素を取り除き、光沢ある本来の歯面に回復します。また、細菌が付着しにくい口内環境を作ります。
抜歯 器具
PMTCの流れ
Step1.歯面と歯の隙間の清掃
歯面に研磨ペーストを塗り、専用のチップやブラシを使ってお口の中をキレイに清掃していきます。歯磨きで落とすことのできない歯石や着色汚れも取り除いていきます。

Step2.歯面の磨き上げ(ポリッシング)
歯面研磨材を塗布して、光沢が出てつるつるになるまで優しく丁寧に磨き上げていきます。

Step3.仕上げのフッ素コーティング
抗菌作用と歯の再石灰化を促すフッ素を用いて、PMTCの最後の仕上げを行います。 その後、必要に応じて患者様へブラッシング指導を行い、正しい食生活についてご提案いたします。  


Posted by koikenina at 15:44Comments(0)