健康、生活 › 2020年06月24日

PR広告

  

Posted by at

2020年06月24日

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを組み合わせたホワイトニング治療です

ホワイトニングについて
毎日ちゃんとブラッシングをしているのに、何となく黄ばんできた歯。コーヒー、ワインなどの濃い飲食物、タバコのヤニ、加齢等によって歯は少しずつ着色してしまいます。歯の色にお悩みの方は、ホワイトニング治療によって白く輝く歯をとり戻すことが可能です。

ホワイトニングは、歯の表面に付着した着色汚れを落とすのではなく、薬剤を用いて歯を漂白する治療です。健康な歯を削ったり抜いたりせずに、歯の中の色素を分解することで、お好みの白さに仕上げていきます。
歯科医療機器
ホワイトニングは、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で行う「ホームホワイトニング」、そしてその両方の施術を組み合わせた「デュアルホワイトニング」の3つに分けられます。それぞれにメリットと注意点があるので、目的に合わせて選びましょう。

オフィスホワイトニング
歯科医院で歯科医師が行うホワイトニング治療です。白くしたい歯に高濃度の薬剤を塗布し、ライトを照射して治療します。ホームホワイトニングよりも強い薬剤を使用するので、手短に白くすることができます。
結婚式や就職活動といったイベントが目の前に迫っている場合など、すぐに歯を白くしたいときに有効です。一方で一気に白くするため、短期間で色があと戻りしてしまうというデメリットがあります。

ホームホワイトニング
歯科医院でお口のかたちに合わせて作製した専用のマウスピースを用いて、自宅で行うホワイトニングです。マウスピースに低濃度のホワイトニング剤を注入し、数時間装着して少しずつ色を白くしていきます。
長い期間をかけてじっくり白くしていくので、時間はかかるものの、漂白効果が長持ちする点がメリットです。自宅で行えるので自分のペースで進められるほか、費用的にオフィスホワイトニングより比較的安く済みます。
光照射器
デュアルホワイトニング
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを組み合わせたホワイトニング治療です。両方の長所をとり入れた治療法で、治療期間はホームホワイトニングより短く、色戻りも少ないホワイトニングです。その分、費用は少し高くなる傾向があります。  


Posted by koikenina at 12:27Comments(0)

2020年06月24日

歯周病の影響で歯を支える顎の骨が溶けていないかどうか確認します

歯周病初期は自覚症状がほとんど無く、「サイレントキラー」と呼ばれるほど気づかないうちに進行。歯を失う原因第一位にもなるお口の中の病気です。大切な歯を失うような事態にならないために、適切な治療補法を知りましょう!
 
 歯周病の検査を受けましょう
 
まずどの程度病状が進行しているのか検査をおこないます。これによって歯周病の段階を「軽度・中度・重度」に分け、それぞれに合った治療方法をご提案します。
 
歯周ポケット検査
「プローブ」と呼ばれる細い針に目盛のついた器具を使って歯茎の深さを1歯ずつ部位別に計ります。
 オートクレーブ滅菌
歯の動揺度検査
歯の頭をピンセットで1本ずつ揺らして動揺度を4段階で評価します。
 
レントゲン検査
歯周病の影響で歯を支える顎の骨が溶けていないかどうか確認します。
 
 まずは歯磨き指導からスタート!
 歯周病の主な原因は、歯磨きが上手くできてないことによって残る歯垢によって歯茎が炎症することから始まります。
まずは根本的な「歯磨き」を改善し、できるだけ歯垢を残さないように歯磨きのやり方や経過をチェックしていくことが歯周病改善には重要なのです。
 根管長測定器
 歯石の除去
 歯垢と同じく、歯石も歯周病の原因のひとつです。歯石は歯垢が長期間歯磨きで落とされることなく蓄積していると石灰化を起こして硬くなり、歯ブラシでは落せない汚れになって沈着してしまった状態。歯石に含まれる歯周病菌が、常に歯ぐきを刺激して歯周病を悪化させる原因となるため、最初の治療法としておこなわれます。  


Posted by koikenina at 12:09Comments(0)

2020年06月24日

治療の期間はどのくらいかかりますか?

歯並びや噛み合わせが悪くなるのはなぜ?
私たちのあごは退化する傾向、簡単に言えば小さくなる傾向にあります。あごの骨はその形や大きさが生活環境に左右されやすく、柔らかい食べ物が多い現在、 あまり噛まない、あるいは噛む必要がないことが1つの原因です。歯に比べてあごが小さい人は60%以上を占めると言われています。このため歯とあごの大きさが合わなくなり、乱ぐい歯、八重歯、出っ歯といった不正が生じてきます。この不調和が大きすぎる場合、永久歯を抜いて治療することもあります。

大人でも矯正治療はできますか?
何歳から始めても矯正治療は十分可能です。成人だからといってあきらめることは全くありません。ただ、治しやすさや治療目標レベルは、症状や年齢によって変わります。「早期発見・早期治療」が大切です。
歯科用拡大鏡
治療の期間はどのくらいかかりますか?
歯並びの不正の程度、種類、年齢、個人差などによって大きく異なりますが、一般的に2~3年位の治療期間を要する人が一番多いようです。歯並びの一部分を治すだけならもう少し短く、半年から1年位ですむこともあります。通院は、3~5週間に1度の割合で行います。

治療に痛みを感じますか?
歯を動かすために、始めの段階は弱い力をかけます。それにより歯の周りの骨に変化が現れます。その時に固いものを食べると痛みを感じます。この痛みは人により、また装置により違いますが、ほんの少しであることが多く、また治療をした日から1~3日くらいでおさまりますので、その間は卵料理やハンバークなど柔らかい物を食べてください。
歯科 ユニット
最近では、温度によって歯にかかる力をコントロールできる矯正装置もありますので、痛みがひどいときは冷たいお水を飲むと装置が緩くなり、痛みがおさまります。ある時期を過ぎると通常の力を加える程度で済むので、あなたのご予定を医師に伝え、それに合わせて治療を進めていくとよいでしょう。
  


Posted by koikenina at 11:49Comments(0)