健康、生活 › 静かなる病気と呼ばれる歯周病

2019年07月26日

静かなる病気と呼ばれる歯周病

「歯科医院で行う治療はどこも同じで、担当するドクターの腕によって治療結果が異なる」と多くの方が思われていると思います。
ドクターの腕の良し悪しで治療結果が変わってくることは正しい認識です。しかし、「歯科医院で行う治療はどこも同じ」というのは正しい認識ではありません。最近では色々な技法が出てきていますが、根底にある「基本」には変化はありません。この「基本」をおろそかにしていると、良くなるものも良くならないと私は考えます。そこで、歯周病治療における「基本」をここでお伝えしますので、それを学んで頂き、皆様の歯科医院選びの指針として頂ければと思います。
歯科器具中古販売
静かなる病気と呼ばれる歯周病
歯周病は「silent disease」=「静かなる病気」と呼ばれ、痛みなどの自覚症状ないまま進行していく病気です。自覚症状がないので、自分が歯周病に罹っていることすら気づかず、気づいた時には重度の歯周病に進行し、歯を失う患者様も少なくありません。そして失ってしまった歯は、現代の歯科医学では元通りに戻すことはできません。そのためには日頃から歯周病予防をすることはもちろんですが、歯周病に罹ってしまった場合、今の状態より進行しないように早期の歯周病治療をすることが重要です。

悪化させると歯が1本もなくなる!?
歯周病とは、歯周病菌により顎の骨が解かされる病気で、一般的に「歯槽膿漏」と呼ばれています。
初期状態では歯ぐきに炎症が起こり、腫れたり出血したり口臭が気になりだします。

歯周病と身体の病気は関わりがある!?
近年では、歯周病と全身の疾患への関連が多く報告されております。
糖尿病、狭心症・心筋梗塞、脳梗塞、誤嚥性肺炎、骨粗しょう症、低体重時出産、最近ではガンとの関連性も指摘されてきています。
歯科 照射器
歯周病は歯や歯を支える組織だけでなく、全身にも関連してくる恐ろしい病気なのです。
しかし、自覚症状がないので放置してしまうことが多いのが現状です。歯周病と診断されたら面倒くさがらずに、あなたの健康のためにしっかり通院しましょう。



Posted by koikenina at 12:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。