健康、生活 › 予防でもっとも効果を発揮するのが、歯科医院で専門家が行うクリーニングです

2020年09月30日

予防でもっとも効果を発揮するのが、歯科医院で専門家が行うクリーニングです

予防歯科のメリット
自分の歯を健康に残せます
予防でもっとも効果を発揮するのが、歯科医院で専門家が行うクリーニングです。毎日ブラッシングをしていても、どうしてもできてしまう磨き残しをカバーすることができます。

早期発見が可能になります
定期健診ではプロの厳しい視点でお口の中をくまなくチェックします。そうすることで、患者さま自身も気づかないお口のトラブルの予兆をしっかり察知することができます。
オートクレーブ 歯科
ダメージ(負担)の少ない治療が可能になります
虫歯や歯周病が早期発見できれば、治療も簡単なもので済みます。痛みなどの身体的負担がほとんどなく、治療にかかる時間や費用の負担も大きく抑えられます。

医療費を抑えることができます
虫歯や歯周病はお口の中だけの問題ではなく、全身疾患とも関連しています。
体全体の健康に大きく影響する歯の定期健診を受けて、普段からケアすることによって生涯にかかる医療費を抑えることができます。

PMTC
PMTCとは「プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング」の略です。
つまり、 歯科医院で、歯科医師・歯科衛生士などの専門家が、専用の器械を使って歯を磨き上げることを意味します。
根管治療機器
PMTCは、必ず行った方が良いのでしょうか?
毎日、隅々まで磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくい所に汚れがたまり、歯垢、歯石になってしまいます。こうした汚れを放っておくと、虫歯や歯周病の原因になります。自分で正しいホームケアをするとともに、定期的にPMTCを受けると、高い確率でムシ歯を防ぐことができます。



Posted by koikenina at 11:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。