健康、生活 › 入れ歯には、保険が適用されるものと、されないものとがあります

2020年09月01日

入れ歯には、保険が適用されるものと、されないものとがあります

むし歯などが原因で、一部あるいはすべてをなくした歯の代わりとして、もっとも一般的なのが「入れ歯(義歯)治療」です。歯のない部分に入れ歯を装着することで、咀嚼(そしゃく)機能などの歯本来の機能を取り戻します。現在では、「入れ歯がズレてしまう」、「入れ歯があたって痛い」という入れ歯自体の問題を解決するためのものから、発声や食事を楽しめるように見た目が自然な入れ歯まで、幅広いタイプのものが開発されています。

保険診療の入れ歯と自費診療の入れ歯
入れ歯には、保険が適用されるものと、されないものとがあります。お口に合わない入れ歯を使っていると、ずれたり外れたりして痛みが出ることがあります。患者さん一人ひとりのお口にフィットした入れ歯を選び、快適な食生活を送りましょう。
光照射器
保険診療の入れ歯
素材
レジンのみで、選択肢はありません。
メリット
費用が安くすみます。また、素材の性質上、修理をするのが容易です。
デメリット
人工的な歯だとわかってしまうことがあります。厚みがあるため、食べ物の温度や味覚を感じにくくなります。口の中に異物感があり、発音がしにくくなります。
超音波スケーラー
自費診療の入れ歯
素材
セラミックや金属の他、さまざまな素材を選択することが可能です。
メリット
ずれたり外れたりしにくく、噛み心地がいい。また、口の中での異物感がありません。 食べ物の温度や味覚を感じやすいため、食事を楽しむことができます。
デメリット
保険が適用されないので、費用が高くなります。修理するのに時間がかかることがあります。



Posted by koikenina at 12:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。