健康、生活 › では、なぜ「虫歯で歯が痛い」「歯周病で歯ぐきが腫れた、グラグラする」などの症状が起きるのでしょうか?

2018年11月09日

では、なぜ「虫歯で歯が痛い」「歯周病で歯ぐきが腫れた、グラグラする」などの症状が起きるのでしょうか?

皆様はこれまで歯科医院に通った時、あるいは行こうとした時は、どのような状況だったでしょうか?
中には「最近歯科健診を受けていないから…」とか「お口のクリーニングをして欲しい」とお越しになる方もいらっしゃるかと思います。しかし、大多数の方が「歯が痛み出した」「歯に穴があいた」「歯ぐきが腫れた」など不快な症状を持って来院されます。このような状況で来院される方は高い確率で一般的に歯科のマイナスのイメージとされる『削る・抜く・かぶせる』などの治療が必要になってきます。これらの処置は一般に痛みを取り除く、病気の進行を防ぐために行う処置でありますが、歯に対してダメージを与えてしまうことは免れません。

では、なぜ「虫歯で歯が痛い」「歯周病で歯ぐきが腫れた、グラグラする」などの症状が起きるのでしょうか?一般的に、甘いものが好き!歯が弱い!歯磨きが悪い!タバコの吸い過ぎ!などの答えが挙げられますが、要は生活習慣を含めたお口の中の環境が虫歯・歯周病をはじめとする病気を起こしやすい環境であるということ、もっと具体的に言えば、病気を起こす直接的な原因である細菌が繁殖しやすい環境であるということです。ですから、いくら虫歯や歯周病の治療に時間とお金を費やし治したとしても、原因であるお口の中の環境が変わっていなければ必ず近い将来、同じような症状(結果)を招いてしまうということになります。歯科治療で一通りの処置が終了した後、「やれやれ、また痛くなったら…」ではなく、原因であるお口の環境を継続的に改善し、維持していくため予防・クリーニングが重要になってきます。
歯科 超音波スケーラー
ブラッシングの大切さ
「毎日、歯を磨いていますか?」と聞かれたら「もちろんです」とほとんどの方が答えられると思います。しかし「毎日きちんと磨けていますか?」と聞かれたら自信を持って「大丈夫!」と答えられる人は少ないと思います。

ブラッシングは思ったほど簡単ではありません。私自身、「これくらいで充分だろう」と考えチェックを行ったらビックリするほど磨き残しがあったという経験をしました。
ブラッシングはムシ歯・歯周病の原因である細菌をお口の中から洗い流すという歯科の予防には欠かせないものです。しかし、どの部分にどのように磨き残し、即ち歯垢が残っているかはご自身ではなかなか解らないと思います。またそれぞれの歯並びなどの違いから歯ブラシの当て方も変わってきます。
生体情報モニタ
ぜひ、歯科医院にて歯科衛生士と一緒にご自分に合ったブラッシングプログラムを作り、ご家庭で正しく、効率の良いブラッシングを行ってください。自分に合った歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスといった補助的清掃用具も使いましょう。



Posted by koikenina at 12:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。