健康、生活 › 2020年04月02日

PR広告

  

Posted by at

2020年04月02日

歯が抜けたまま放置するとどうなりますか?

どうして虫歯ができるのですか?
だれの口の中にも虫歯が住んでいます。食べ物を食べると、この食べ物の中の糖分と結びつき、ネバネバしたものが歯につきます。 これにより表面に菌がたくさんつき、白いものが蓄積します。これがプラークです。 これにより、歯が溶け出し虫歯となるのです。
神経処置したのに、痛みがあるのはなぜですか?
歯の根の中に神経がなくても、根の周りには神経があり、そこに炎症が起これば、痛むことがあります。
生体情報モニタ
歯が抜けたまま放置するとどうなりますか?
隣の歯や噛みあっていた歯が移動して、歯並びや、噛み合わせが悪くなります。
保険と自費ではどのように違うのですか?
材料が変わってきます。保険治療では、最も基本的な材料が対象になります。 審美や機能の良い材料は、保険の対象外になります。料金については、ご相談下さい。

しみたり、痛んだりしていない歯を治療した後で、かえって痛みが出ることがあるのはなぜですか?
痛みがなく見た目が小さくても虫歯に感染した歯質が少なくないとは限りません。 虫歯に感染した歯質は完全に取り除かなければ虫歯の発生の原因になるので徹底的に除去します。 しかし、その量があまりに多く神経に近くなって痛みが出る可能性もあります。だからといって神経をとれば枯れた木のようにもろくなり、歯そのものの寿命も短くなってしまいます。ですから、痛みが出る可能性があっても神経を残せるかどうか様子を見せていただく事があります。
マイクロスコープ 歯科
治療した歯が、再度虫歯になるのはなぜですか?
被せ物や詰め物の歯との境目の隙間が大きくなったり、噛み合わせの部分が磨り減って穴があいてしまったり、歯が欠けてしまったりした場所。このような所から虫歯になる場合。 歯周病で歯肉が下がって被せ物の境目が露出することによって自分の歯の部分が歯ブラシで磨り減ったりし虫歯になる場合。接着剤が唾液に溶けたり、噛む力で崩壊したりして隙間ができ、そこから虫歯菌に感染してしまう場合、など様々な要因が考えられます。  


Posted by koikenina at 16:41Comments(0)

2020年04月02日

歯の表面のエナメル質にだけ、穴が開いた状態です。この段階ではまだ痛みはありません

虫歯は、進行状態によってC0~C4までの5段階に分けられます。「虫歯かな?」と思ったら、セルフチェックすることで歯の状態を知ることも大切です。
C0
まだ歯に穴は開いていない、初期虫歯の状態です。フッ素とキシリトールを使って、歯を再石灰化させることで、改善することができます。

C1
歯の表面のエナメル質にだけ、穴が開いた状態です。この段階ではまだ痛みはありません。このまま放置すると進行してしまうので、削って詰める治療が必要となります。
エアーモーター
C2
エナメル質の下にある象牙質にまで虫歯が達した状態です。まだ神経に達していないため、強い痛みはありません。この段階では、虫歯を削って、型取りした詰め物をつける治療を行います。

C3
虫歯が神経に達し、歯髄炎を起こした状態です。歯根膜に炎症が起き、歯根膜炎になることもあります。この段階まで進行すると、耐えられない痛みを伴います。麻酔をした後、歯を大きく深く削って、神経を抜く治療が必要です。
ユニファスト
C4
神経が死んでしまった状態です。痛みは少ないものの、虫歯菌が血管を経由して全身に回り、心臓病や腎臓病を引き起こすリスクもあります。ここまで進行した場合は、抜歯する必要があります。  


Posted by koikenina at 16:15Comments(0)

2020年04月02日

プロによる歯のクリーニング(P.M.T.C)

「きちんと毎日磨いているのになぜ毎年のようにむし歯ができるんだろう?」と思ったことはありませんか?これまでむし歯の原因というと、歯質、むし歯菌、砂糖などといった条件がそろうと発症するといった説明がされてきましたが、最近ではより詳しいメカニズムが分かってきました。

また、その予防法もかなり確立してきました。これからは、「ただ単に一生懸命磨く」だけでは、真の予防は難しいでしょう!「最近、歯のクリーニングという言葉をよく見かけたり耳にしたことはありませんか?」プロの技術で口の健康を保つ環境づくり「ピー・エム・ティー・シー」歯のクリーニングをご紹介します。
歯科 スケーラー
プロによる歯のクリーニング(P.M.T.C)
P.M.T.C(プロフェッショナル・メカニック・ツール・クリーニング)とは、歯科衛生士によって行われるプラークコントロールの機械的な方法です。歯周病やむし歯の予防はもちろん歯を白くする効果や歯周病やむし歯のリスクを減らせます!歯周病やむし歯を引き起こす元凶、プラーク。オーラル・バイオフィルムとも呼ばれます。粘着性があるので、雑なブラッシングでは歯がたたない、何ともやっかいな存在です。バイオフィルムを取り除くには毎日の丁寧かつ適切なブラッシングが必要ですが。しかしながら何事も完ぺきにするのは難しいものですね。

歯ブラシが届きにくいところに、バイオフィルムの切れ端が残ってしまうことが多いんです。それをきれいに取り除くことを可能にするのが『PMTC』プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング。「専門家による機械的歯面清掃」。歯のクリーニングです。所要時間は30分~1時間程度。痛みは全くありません。「途中で居眠りをしてしまう患者さんもいらっしゃいます。痛みや出血がないのが、ほかのケアと一番違うところではないでしょうか」当院歯科衛生士談。

一般的なホームケアでは行き届かない部分(特に隣接面)をより滑らかに、より清潔に保つことにより、プラークの再付着を予防します。また、発病に関与する細菌を、通常おろそかにしているリスク面から、完全に除去または著しく減少させることができます。クリーニング後の気持ちよい感覚は、貴方にホームケアの努力を奨励することにもなるでしょう。特殊なブラシやゴムのカップなので、もちろん痛くはありません。
ニッケルチタンファイル
こんな方にオススメ
・タバコを吸っていて、ヤニが気になる方
・歯石がつきやすい、または歯が汚れやすいと感じている方
・歯ぐきが腫れたり、出血のある方
・入れ歯やインプラントのお世話にはなりたくない方
・歯ぐきが痩せて、歯が長くなったと言われたり、ご自身でお感じの方
・歯周病やむし歯の予防をしたい方
・何歳になっても自分の歯で食事を楽しみたい方
  


Posted by koikenina at 15:52Comments(0)